大和大学の指定校推薦、評定平均3.5以上で枠が多く、他大よりもかなり簡単

  7月22日(土)、次のTwitterをきっかけとし、大和大学の指定校推薦に関することが話題となりました。大和大学は他大学とは異なり、一般入試入学率を公開しておらず、一部では10〜15%程度しか一般入試で入学していないのではといった推測もあります。

 参考:一般入試入学率 私立大学平均約40%(2022年度)、立命館大学 60%以上

 この記事では、この評定平均3.5以上が他大学と比べて、厳しいのか、それとも緩々なのか分からなかったため、下にあるYouTubeを見て調べました

結果 京都産業大学や甲南大学では、評定平均4.0以上は必要なようです。高校の成績上位者のみ利用できる権利。ただし、大和大学の3.5以上は成績上位者以外も利用でき、かなり簡単。これに加え枠も多く、他大学と比べても、かなり珍しいレベル!(もちろん、高校偏差値にもよりますが)

表:関西有名私大のみ抜粋
大学学部評定高校偏差値
関西学院大学経済学部4.956
関西学院大学国際学部4.941
関西学院大学4.750
関西学院大学経済学部4.658
関西学院大学理学部化学科4.455
関西学院大学法学部4.358
関西学院大学社会学部4.360
関西大学4.758
関西大学商学部4.750中盤
関西大学法学部4365
関西大学法学部政治学科4.3
関西大学文学部4.267
関西大学法学部462
同志社大学文化情報学部4.962
同志社大学文学部英文学科4.850~60
同志社大学商学部4.858
同志社大学理工学部4.857
同志社大学法学部法律学科4.870
同志社大学理工学部電気工学科4.660
同志社大学経済学部4.559
同志社大学グローバル地域文化学部4.468
同志社大学商学部4.368
同志社大学法学部法律学科4.168
同志社大学経済学部4.168
同志社大学経済学部468
立命館大学産業社会学部4.938
立命館大学経営学部国際経営学科4.857
立命館大学経済学部4.856
立命館大学経済学部4.7
京都産業大学国際学部G・I学科4.950弱
京都産業大学法学部4.750前後
甲南大学法学部4.256くらい
神戸学院大学作業療法学科4.950

 次のYouTube動画は、高校生の味方 てんちゃんねる「【見ないとヤバい】指定校の校内選考に通った後のスケジュールと注意点」(←外部リンク)というYouTube動画の中で、視聴者に対して、指定校で取れた大学、② 評定平均、③ 高校偏差値、についてアンケートを行った結果(回答数約180件)をまとめ、解説したものです。
【2023最新】全国の受験生に指定校で取れた大学と評定を聞いてみた|早慶上理・GMARCH・関関同立・日東駒専はもちろん他の全国の大学のデータも公開


 以前、取り上げた「大和大学 指定校推薦枠配りすぎ問題:TikTokのコメント欄で話題に」(←外部リンク)では、次のようでした。


コメント

Aさん:枠25、評点平均3.5以上

Bさん:さすがに指定校多すぎて偏差値あてにならすぎ

Cさん:枠20、高校偏差値60くらい
Dさん:他の高校も25とかあるらしいからめっちゃ多そうやな笑


過去の関連記事

コメント

このブログの人気の投稿

大和大学 指定校推薦枠配りすぎ問題:TikTokのコメント欄で話題に

就職力:大和大学 < 桃山学院大学!(実は、就職実績は他大学に凌駕されていた!)

大和大学には2種類の教員がいる。「西大和」か「西大和以外」か